■ カレンダー

2024年11月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

■ カテゴリ

BLOG - 写真


Praise the Lord!

大分遅くなりましたが、2015年、明けましておめでとうございます!
昨年は3回だけの開催でしたが、今年は2、4、6、8、10月の5回開催を予定しています。
どうぞ今からカレンダーにマークして、是非歌いに来てくださいね!
black-history-month

 

さて、2015年最初の2月の池ゴスは、毎年恒例のBlack History Month Specialと言うことでスペシャルゲストを迎えます。

 

Black History Month、 日本語では黒人歴史月間ですが、これについては、また来週このブログにて記事をあげたいと思います。

 

 

 

 

今年は、福生のFaith Christian Fellowship(通称FCF)からPastor LaMont & Marishawn Anderson 夫妻とChurch memberの皆さんです!!!!

 

 

flashbox_mock1

 

 

http://www.fcfjapan.org

 

 

歌あり、ダンスあり、Rapあり、Message とPrayerもありと、まさに現代のBlack ChurchそのものをFCFメンバーに導いてもらう予定です。

もちろん通常通り、ショートワークショップも予定しています。

 

では皆さん、2月7日(土)15:00 からです♬お会いしましょう!

Let’s praise the Lord together!

Don’t miss it!

God bless you!

 

Miwa

onpu-yomikataハレルヤ!池ゴススタッフの裕です。

すっかり秋も深まってきましたが、みなさんお元気ですか?

食欲の秋、読書の秋、様々な楽しみ方がありますが、やはりゴスペルの秋が最高というわけで、今回の池ゴスもたくさんの方に来ていただき、熱気溢れる時間を過ごしました!

 

 

オープニングは、世界中の教会で歌われているスタンダード「This Is The Day」です。Fred Hammondヴァージョンで「この日は主が造られた。我らはこの日を喜ぼう!」と言う歌詞。4か月の間、池ゴスを楽しみにしていた人達の喜びの叫びが、椅子に乗り上げて「Jesus」をシャウトする美和さんのシャウトと共に教会内にこだましていました。

10676295_726386704096854_2762892192577583062_n

挨拶タイムを経て「Oh How I Love Jesus」。この曲も古くからたくさんのシンガーに歌い継がれているゴスペルスタンダードです。歌詞はこうです。

「どれほど私はジーザスを愛しているか、なぜならジーザスが先に私を愛してくださったから」

 

 

 

10666057_726391187429739_3358445570469870830_n

 

そして、今回のスペシャルゲストである塩谷達也&美和。

美和さんは池ゴスの主催者であるのは言うまでも無く、塩谷達也さんも池ゴスでは何度もリードを取ってもらうことはありましたが、公式にゲストとして招かれることは初めでした!

 

 

 

 

 

 

blackコンサートタイム、最初の曲は黒人霊歌をアレンジした「Hold On」。過酷な奴隷生活を強いられ、明日の命も保証されないような状況を生きていた黒人奴隷達。彼らはそんな人生の中で神を見上げ、ゴスペルを歌い続けてきました。

 

 

参考:http://ikegos.com/history-of-gospel

 

この曲のタイトルである「Hold On」、そして曲中歌詞にある「Never Turn Back」「Don’t Turn Back」から、「しがみついて諦めないで神に期待しよう」「過去に何があろうとも神様に許されているのだから、決して振り返ることなく、ただゴスペルを歌い続けてください!」という熱いメッセージが達也さんから語られ二人は歌い始めました。日本語の歌詞が一人一人の心に問いかけてきました。そして「Never Turn Back」の力強い宣言とともにPraise Brake!!!まさに過去にとらわれず決して振り返らないで前進していこうという決意の表れのようでした。

 

 

 

 

sns_ill

2曲目は「静まれ」。「私達が生きている社会は本当にストレスが多く、心が騒ぐことが多い。TwitterやFacebookも心を騒がせるツールになることがある。そんな心の騒ぎに向き合い『立ち帰って、静かにしているならば救われる。』安らかに信頼していることにこそ力がある」というメッセージが語られました。

 

 

 

 

 

10671471_726391107429747_3880416235470058303_n

 

そして「あなたの庭で」。傷ついていても疲れていても川のような平安を与えてくれる。だから恐れないでください!という感動的な希望のメッセージを持った曲。この日最も多くの人に感動と喜びの涙を誘った瞬間だったと思います。

 

 

 

 

 

そして、塩谷達也さんによるワークショップタイム。彼の代表曲である「I Shall Not Be Moved」。池ゴスでも過去何度も歌われている曲ですが、作者本人によるワークショップは今回が初めてでした。

 

 

Unknown

この曲は2011年3月11日の東日本大震災の直後に生まれ、サブタイトルは「勝利の歌」と言います。歌のテーマは、揺るがされないものに目を止めるということ。神様は人生においても、その先においても揺るがされないもの。恐れも涙もない愛のみを保証してくれる存在。そのことを信じよう!

そんな熱い確信を込めた曲であることを説明してからワークショップのスタートしました。歌い慣れている方も多く、曲はスムーズに仕上がっていきました。最後には会場全体がまさに強固なゴスペルの城壁を築きあげたかのような一体感!見事に揺るがない土台が打ちたてられました。最後は、手をあげてハレルヤと幕を閉じました。

 

 

報告:ワークショップ後に募らせていただいた広島土砂災害募金は10,253円になり、日本国際飢餓対策機構“ハンガーゼロ”「広島土砂災害緊急募金」に募金させていただきました。募金していただいた皆さんありがとうございます。

 

http://www.jifh.org

 

 

Praise The Lord! 美和です。

夏もあっという間に終わり、すっかり秋らしくなった今日この頃、皆さんお元気ですか?

Keep on Praising してますか!?

 

今年は3回に回数を減らして開催している池ゴスですが、(来年はもう少し回数が増えますのでお楽しみに♬)お待たせしました!今年最後の10月4日は、自分でこう告知するのもなんなのですが(汗)なんと公式には初めて!?“塩谷達也&美和”をゲストを、迎えたいと思います。笑!!

 

 

写真

つまり、、、塩谷達也に関しては、池ゴスでは何度もリードを取ってもらう事はありましたが、なんと今まで一度もワークショップをしてもらった事がありませんでした。

と言う事で今回は、今年3月に発売されたデュオアルバム「You Set Me Free」から「I shall not be moved」をワークショップ&トークをしてもらい、そしてSpecial songとしてやはり同アルバムから二人で何曲か歌います。

 

Special songは普段弾き語りデュオでは聴けない、シンガーズ&バンドサウンドも楽しんでいただけるでしょう♬

 

 

 

塩谷達也&美和 公式Facebookページ

https://www.facebook.com/shioyaduo

 

 

 

写真塩谷達也 Shioya, Tatsuya
ゴスペルシンガー
国際基督教大(ICU)卒。黒人文化(African American Studies)研究のためのニューヨーク市立大留学を経て、音楽活動を開始。メジャー、インディーズ合わせて、2枚のシングル、5枚のオリジナル・アルバムを発表。スピリチュアルな歌声を持つシンガーとしてだけでなく、ソングライターとしての独特な世界観も幅広い層から支持されている。音楽活動と並行して、ゴスペルの「紹介者」としても活躍。ゴスペルクワイアの指導、著作活動、メディアでの出演など、その活動は多岐にわたる。

 

塩谷達也氏のWeb Site
http://www.hushharbor.net

 

 

 

fredhammondfreetoworship

もちろんその他にもフレッド・ハモンドのThis is tehe day や、黒人教会オールドスクールスタンダード、O How I Love Jesusなどをシンガーズ達と共に歌いますので乞うご期待!

 

では、10月4日土曜日、15時からスタートです!

池袋でお待ちしています!一緒に歌いましょう!

 

 

God bless you!

Miwa

2014年4月7日 CATEGORY:写真, 裏話

池袋ゴスペルラーメン紀行

imagesハレルヤ!池ゴススタッフのモグです。
いつも池ゴスに、都内近郊だけでなく地方や海外からも来て下さって感謝です。
せっかく池袋に来たのだから、心も体も温かくなって帰っていただきたい!
そこで、今日はゴスペルや音楽からちょっと離れますが、ラーメン大好きモグが池袋のオススメラーメン屋さんを紹介しちゃいます!

異なる味の3店舗、しかも!池ゴスが終わってから食べに行けるお店をピックアップしました。

 

 

名称未設定1

【麺処花田 池袋店】

住所:東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋ISKビル
電話番号:03-3988-5188
営業時間:11:00-23:00、日祝11:00-22:00
定休日:無休

 

☆味噌ラーメン。

辛味噌ラーメン、味噌つけ麺。

 

 

 

野方にある人気店『花道』で修行した方のお店。
赤味噌と白味噌をブレンドした少し甘めの濃厚でドロドロしたスープ。
そこに三河屋製麺の太麺と中華鍋で炒めた野菜(もやし、キャベツ、玉ねぎ)、白髪ねぎ、チャーシューがのります。

 

名称未設定2

(写真:野菜多め、ニンニク多め、味玉(100円)トッピング)

 

濃厚なので、バランス的には「野菜多め(無料)」にすると丁度いいです。

ニンニク多め、ランチタイムライスも無料。これはばっちり温まります。寒い日やガッツリ食べたい時におすすめです。

 

名称未設定3

(写真:味噌つけ麺、野菜多め)

 

 

 

 

【鶏の穴】

名称未設定4

住所:東京都豊島区東池袋1-39-20

電話番号:03-3986-2811
営業時間:11:00-22:30(スープ切れ次第終了)
定休日:無休

 

☆鶏白湯らーめん。

赤鶏らーめん、つけめん、鶏めし。

 

 

 

名称未設定5

 

(写真:白鶏らーめん+味玉(100円))
名称未設定6

 

スープは鶏の甘みと旨みがよく出て若干のトロミがある、まさにベジポタ系。
鶏チャーシュー、鶏そぼろ、メンマ、青ねぎ、玉ねぎがのります。
味玉(100円)には『鶏』の焼き印がつきます。うまくまとまった一杯ですので、大食いさんにはちょっと足りないかもしれません。
大盛りか味玉か鶏めしをつけることをおすすめします。

ココはデフォルトのメニューも美味しいのですが、月替わりの限定ラーメンもやっていて、これがまた!独創的で毎月楽しみにしてるんです。
お店の前を通る度にチェックし、気になるものは食するようにしています。
(電話でも限定メニューの内容をちゃんと教えてくれますよ)

 

 

 

【池麺KING KONG

住所:東京都豊島区東池袋1-32-2 小泉ビル1F

名称未設定7

電話番号:03-6914-2070

営業時間:11:00-23:00(L.O.22:50)

土日11:00-22:00(スープ切れ終了)

定休日:不定休

 

☆トロフルつけ麺。

☆中華そば(醤油)。

 

 

名称未設定8

 

池袋のラーメンと言えば大勝軒を思い浮かべるかもですが、その大将、山岸一雄さんの一番弟子である飯野敏彦さんが店長を務める「東池袋大勝軒」の新ブランドのお店。

 

 

名称未設定9

(写真:トロフルつけ麺、中盛り)

 

 

つけ汁はゲンコツ・豚足・鶏ガラを18時間炊いた超濃厚スープに旬のフルーツで酸味と甘みを足したもの。入れるフルーツは季節で異なる為、行く度に微妙に味が変わり、それがまた楽しみです。つけ汁の追加も可能なので、大盛りを頼んでも安心です。

麺はパスタ用のデュラムセモリナ小麦をブレンドした自家製麺。

さすが大勝軒出身の飯野さんが作るだけあって旨いです。

卓上には唐辛子、胡椒、フルーツビネガー(オレンジやリンゴなどの果実を入れたお酢)、カレーパウダーがあります。付け合わせにはカットレモンがあるので、味に飽きても味変化できます。

しかし、いくら味変化できてもスープ自体が濃厚だし、普通のお店よりも量が多いので注意が必要です。はっきり言ってかなりキツイです。

残さないように注意して下さい。(麺を残す人が多いらしいです…)

並200グラム、中400グラム、大600グラムで、大盛りまで無料。

特大盛り800g~1000gまでが+100円。

 

 

もうひとつは中華そば。

名称未設定10

(写真:中華そばとチャーシュー丼)

 

初代店主山岸一雄氏がラーメン業界に入った当初の青春の味を再現したものだそうです。

懐かしいんだけど、なぜか新しく感じる一杯です。

シンプルだからこそ、自家製の細麺がまた活きています。

トッピングはチャーシュー、メンマ、なると。
全く異なる二杯が食べれるお店です。

 

 

尚、ラーメンとラーメン屋さんは日々進化します。

訪問した時に載せた情報とは違う可能性があることをご了承下さい。

また、ラーメンは日本が誇る文化でありつつも、最近は多様な種類があり、好みが極端に分かれることも多くなりました。

私が紹介したラーメンでお口に合わなかった時はゴメンナサイ・・・でも文句は言わないでね^^;

ラーメンは奥深いです。ゴスペルも奥深いです。

池ゴスに来て、両方とも楽しんで帰ってほしいです☆

次回は6月7日です♪

 

God Bless You!!!モグ

ハレルヤ!裕です!

 

寒い日々が続き体調を崩される方が多いようですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

さて、今年最初の池ゴスということと、Black History Monthにちなんだ特別ゲスト、Gadsden(ギャズデン)夫妻の登場ということもあり、開場は期待感で充満し、教会内は開始前から熱気で満ち溢れていました。

 

 

 

gospel4lores

アメリカに住むアフロ・アメリカンの人達は、毎年この時期に奴隷時代からの苦難の歴史を振り返り思いを馳せる習慣があり、2月は「Black History Month」と呼ばれ、黒人教会では自分達のルーツであるアフリカの衣装などを着たりします。

 

 

 

 

Black-History-Month-collage-768x593

そして、奴隷時代の話や公民権運動の話などを聞いたりして自分達の人種的なアイデンティティを確認したりするのです。

ゴスペルはまさに黒人達の過酷な歴史の中から生まれた音楽。私達は日本人であるが、その彼らの歴史に敬意を払う意味で「Black History Month」を祝い、彼らと同じようにゴスペルを歌いあげました。

 

 

 

 

 

 

KI1まずは、シンガーズ達がアフリカン風の衣装に身を包み登場。古くから黒人たちの間で歌われている「Kum Ba Ya」をKurt Karr Singersのモダンなアレンジのヴァージョンで熱唱。「Come By Here」神様どうか来てください!という言葉がアフリカのスワヒリ語となまって作られた言葉が「Kum Ba Ya」

過酷な差別の中で神様に救いを求めることしか道がなかったアフロ・アメリカンの心情をまさに象徴している名曲であり、「Black History Month」にふさわしい曲です。

 

 

 

 

KI6

そして、今回のスペシャルゲストCarol Gadsden牧師の登場!

彼女は、10数年前から福生New Life Christian Ministriesを拠点に日本人にゴスペル音楽を伝え続けています。

最初に紹介してくれた曲は「Freedom Song」。黒人たちは過酷な奴隷生活や、差別などの苦難の中で神様に賛美することで自由を獲得しました。現代の日本人と彼らの我酷すぎる歴史は比べることはできませんが、その精神を、ここにいる私達も受け取ることができます。キャロルの曲解説に続き早速ワークショップがスタート。決してだれることのないスピーディーな展開で進み、上手く歌えたときはCarolから満面の笑顔でお褒めの言葉がかかる!(笑)本当に楽しい時間!

 

 

 

 

KI5

次の曲は「Jesus Is Mine」。色々なシンガーに歌われている有名なゴスペルソングでCarolも小さい頃から教会で毎週のように歌っていたと語っていました。

そして「King Jesus Is All」。この曲も古くから伝わり童謡のように歌い継がれている曲です。今回はオールドスタイルに味付けされていました。コール&レスポンスで展開される曲で、途中、会衆の中から歌えるシンガー(笑)達にマイクが渡り、それぞれがリードを取っていきました。

そして、今回教わった曲「Freedom Song」「Jesus Is Mine」を続けてミニコンサート!クラップしダンスし叫んでここはまるでハーレムの教会か?そんな錯覚を思わせるようでした。

 

 

KI2 熱いワークショップの余韻を残しながらCarolの夫であり、New Life Christian Ministriesの牧師W.D.Gadsdenの登場!

会衆にハレルヤ!を連呼させながら熱狂的に登場しました!

 

 

彼は、黒人奴隷とゴスペルソングのルーツは、神の啓示を受けてエジプトからユダヤ人奴隷を救いだしたモーゼにあると語りました。

1158007094e9d639f3486f5fa0b9315c5c1b66d0.97.2.9.2

 

ゴスペルソングは、黒人奴隷の中から生まれた音楽であるが、聖書にそのルーツがあることを解き明かしてくれました。

そして、“ゴスペルソングは私達を笑顔にし、うつむいて歌う音楽ではない”ことを、本人が実際に「Amazing Grace」や「Oh Happy Day」といったゴスペルソングを歌い再現してくれました。

そして、「奴隷生活をしている人はいないが、様々な重荷や苦しみに囚われの身になっている人は今もいる。だから、ゴスペルを歌いハッピーになって乗り切っていくのだ!」と力強く、ユーモアも交えてお話してくれました。

ゴスペルは人種や国籍は関係ない、人と人が繋がることができる素晴らしいもの。日本でそのことを体験できて非常に感動したとお話してくれました。

 

 

KI3そして、マイクはCarolに渡され、池ゴスでもお馴染みの「Break Every Chains」。

苦しい試練ばかりで、まるでその状況から抜け出せないような時。でも神は必ず打ち破ってくれる。Jesusの御名にはその力がある。だから神を信じよう。それが唯一の方法だから。Carolは力強く語り宣言しました。そして、途中、悩みや苦しみ、背負っている問題は全てここに置いて帰ってください!とみんなに呼びかけました。まさにこれこそゴスペルミュージックの醍醐味!この日の最大のクライマックスだったと思います。

 

続く曲は「He’s A Champion」

神は今も生きている!彼こそチャンピオン!そう宣言し、濃厚なBlack History Monthの祭典は締めくくられました。

 

1 2 3