■ カレンダー

2025年1月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

■ カテゴリ

BLOG - フレッド・ハモンド


onpu-yomikataハレルヤ!池ゴススタッフの裕です。

すっかり秋も深まってきましたが、みなさんお元気ですか?

食欲の秋、読書の秋、様々な楽しみ方がありますが、やはりゴスペルの秋が最高というわけで、今回の池ゴスもたくさんの方に来ていただき、熱気溢れる時間を過ごしました!

 

 

オープニングは、世界中の教会で歌われているスタンダード「This Is The Day」です。Fred Hammondヴァージョンで「この日は主が造られた。我らはこの日を喜ぼう!」と言う歌詞。4か月の間、池ゴスを楽しみにしていた人達の喜びの叫びが、椅子に乗り上げて「Jesus」をシャウトする美和さんのシャウトと共に教会内にこだましていました。

10676295_726386704096854_2762892192577583062_n

挨拶タイムを経て「Oh How I Love Jesus」。この曲も古くからたくさんのシンガーに歌い継がれているゴスペルスタンダードです。歌詞はこうです。

「どれほど私はジーザスを愛しているか、なぜならジーザスが先に私を愛してくださったから」

 

 

 

10666057_726391187429739_3358445570469870830_n

 

そして、今回のスペシャルゲストである塩谷達也&美和。

美和さんは池ゴスの主催者であるのは言うまでも無く、塩谷達也さんも池ゴスでは何度もリードを取ってもらうことはありましたが、公式にゲストとして招かれることは初めでした!

 

 

 

 

 

 

blackコンサートタイム、最初の曲は黒人霊歌をアレンジした「Hold On」。過酷な奴隷生活を強いられ、明日の命も保証されないような状況を生きていた黒人奴隷達。彼らはそんな人生の中で神を見上げ、ゴスペルを歌い続けてきました。

 

 

参考:http://ikegos.com/history-of-gospel

 

この曲のタイトルである「Hold On」、そして曲中歌詞にある「Never Turn Back」「Don’t Turn Back」から、「しがみついて諦めないで神に期待しよう」「過去に何があろうとも神様に許されているのだから、決して振り返ることなく、ただゴスペルを歌い続けてください!」という熱いメッセージが達也さんから語られ二人は歌い始めました。日本語の歌詞が一人一人の心に問いかけてきました。そして「Never Turn Back」の力強い宣言とともにPraise Brake!!!まさに過去にとらわれず決して振り返らないで前進していこうという決意の表れのようでした。

 

 

 

 

sns_ill

2曲目は「静まれ」。「私達が生きている社会は本当にストレスが多く、心が騒ぐことが多い。TwitterやFacebookも心を騒がせるツールになることがある。そんな心の騒ぎに向き合い『立ち帰って、静かにしているならば救われる。』安らかに信頼していることにこそ力がある」というメッセージが語られました。

 

 

 

 

 

10671471_726391107429747_3880416235470058303_n

 

そして「あなたの庭で」。傷ついていても疲れていても川のような平安を与えてくれる。だから恐れないでください!という感動的な希望のメッセージを持った曲。この日最も多くの人に感動と喜びの涙を誘った瞬間だったと思います。

 

 

 

 

 

そして、塩谷達也さんによるワークショップタイム。彼の代表曲である「I Shall Not Be Moved」。池ゴスでも過去何度も歌われている曲ですが、作者本人によるワークショップは今回が初めてでした。

 

 

Unknown

この曲は2011年3月11日の東日本大震災の直後に生まれ、サブタイトルは「勝利の歌」と言います。歌のテーマは、揺るがされないものに目を止めるということ。神様は人生においても、その先においても揺るがされないもの。恐れも涙もない愛のみを保証してくれる存在。そのことを信じよう!

そんな熱い確信を込めた曲であることを説明してからワークショップのスタートしました。歌い慣れている方も多く、曲はスムーズに仕上がっていきました。最後には会場全体がまさに強固なゴスペルの城壁を築きあげたかのような一体感!見事に揺るがない土台が打ちたてられました。最後は、手をあげてハレルヤと幕を閉じました。

 

 

報告:ワークショップ後に募らせていただいた広島土砂災害募金は10,253円になり、日本国際飢餓対策機構“ハンガーゼロ”「広島土砂災害緊急募金」に募金させていただきました。募金していただいた皆さんありがとうございます。

 

http://www.jifh.org

 

 

2013年11月14日 CATEGORY:写真, 裏話

GOSPELボイスサウンドを求めて

image-5皆さんこんにちわ!シンガーズ、テナー担当の千洋です!

 

初めてのブログ投稿なんでちょっとドキドキしてます。文なのに…笑

僕自身、池ゴスのシンガーズに参加させてもらうようになってからもう9ヶ月。そして今年もあっという間に残すところ1ヶ月ちょっとですねぇ…時の経つのは早いものです。しみじみ。

 

 

 

image-7

ここ数日でまたグッと朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたが、11月の池ゴスは、ライブハウスのような大音量と熱気の中で大いに盛り上がりました!

←会場全体で寒さを吹っ飛ばす”More Like Him”コール!!

 

池ゴスでは、毎回音響さんが音作りにも時間をかけてくれています。

 

 

ところで、実はこの11月の池ゴスで、人知れずひっそりとデビューした子がいたのは皆さんご存知でしたか?

 そうそれは…

テナーパートのブラザー創生氏が導入したAKG (アーカーゲー)D7というダイナミックマイクです!

 

Unknown

 

 

1238221_538295776239282_1001859552_n

ちなみに名前は”スエちゃん”に決まったと、先日、創生氏本人が自身のFacebookを通して公式発表していたのも記憶に新しいですね。笑。

なぜ女の子なのか???そこは謎ですが、

ぜひ”スエちゃん”一目会ってみたいと言うそこのあなた、どうぞ来場してくださって、創生氏ご本人まで直接お問い合わせください。笑

 

 

 

 

さて、話を戻しますが、AKGといえばドイツの名門メーカーでマイクの他にヘッドフォンも有名で、その洗練された低中音の音質には昔から定評あります。

 

 

image

 

最近ではかの有名なゴスペルシンガーであるフレッドハモンドが、プロデュースしつつ、自身も参加しているユナイテッドテナーズという男性4人グループのコンサートでも、すべてAKGマイクが使われたようで、メーカーとしての確固たる安心感が伺えますよね。

 

 

 

 

 

image-4

 

 

左はフレッド・ハモンド。

AKG、持っています。

 

 

AKGのマイク特性が、彼のシルキー(ハスキー?)な声質と見事にシンクロマッチ。

恋愛や人間関係も相性ってありますが、意外にもマイクと声の関係にも当てはまるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

Unknown1事の発端は、シンガーズがそれぞれの声質にあったマイクを探すため、リハで一人一人が色々なマイクを試したことから始まりました。そして、僕が所有してるD7の弟分であるAKG D5を、創生氏に貸したところ、これが彼の声質とピッタリとあってしまったのです。

D5の写真→

 

創生氏の声は、それまで使っていたスタンダードマイクのshure58では、声がヌケずにこもってしまうカンジになってしまっていたのですが、このD5に変えたら低中音域がキレイに持ち上がり、見事に解消されました!そこでワンランクアップのD7購入となりました。

個人的には、マイクと声の「相思相愛」とはこの事をいうのかと思ったほどで、びっくり(少し大げさ?)

 

 

 

image-6

音響の世界というのは奥が深くなかなか一筋縄ではいかない世界です。ミュージシャン達が、弦やケーブル、アンプなどにこだわり、自分の求めるサウンドに少しでも近づこうとするように、池ゴスシンガーズもより良いGOSPELボイスサウンドを求め、みなさんにお届けできるように、これからも日々たゆまぬ精進、追求をしていきます♬

 

 

 

 

 

1378852_551944271541099_1033890543_n

今後は、メンバーそれぞれのマイクを通した声の温もりなんかも密かにチェックしてみると(コーラスだとなかなか聴き分けは難しいと思いますが)また今までと違った角度でゴスペルサウンドを楽しめると思うのでぜひ聴いてみてくださいね〜。

 

 

 

 

 

Unknown

 

次回12/7は今年最後の池ゴスですよ〜!!!

 

クリスマスの曲もワークショップします!

一緒に今年を締め括るべく、忘れられないアツい日にしましょう♬